大会要項
大会概要
お知らせ:【重要】4月10日開催の「若狭路レインボーマラソン2022」のご参加者様へ
大会名 | 若狭路レインボーマラソン2022 |
主催 | 三方五湖DMO株式会社 919-1461 福井県三方上中郡若狭町海山64-4-1 TEL:0770-47-1747 |
後援 | 福井県、美浜町、若狭町、若狭美浜観光協会、美浜町教育委員会、若狭三方五湖観光協会、若狭町教育委員会、三方五湖広域観光協議会、わかさ東商工会、福井銀行、福邦銀行、敦賀信用金庫、(株)レインボーライン、道路公社、福井新聞、FBC福井放送、福井テレビ、FM福井 |
開催日 | 2022年4月10日(日) ※雨天決行 |
開催場所 | 福井県若狭町〜レインボーライン〜美浜町 (スタート&ゴール:レインボーライン海山入口付近) |
エントリー期間 | 2021年12月8日(水)〜2022年3月10日(木) |
クラス | ●山の神コース(約21km) ●虹コース(約14km) ※大会の運営上、関門閉鎖時刻を設けます |
参加費 | ●山の神コース:7,500円 ●虹コース:6,500円 (傷害保険・給水所費・入浴orお土産購入可能チケット・記念品費等含) |
募集定員 | 合計600人 ※定員に達し次第締め切り |
参加資格 | ●山の神コース:中学生以上・21kmを3時間30分以内で走破できる方 ●虹コース:中学生以上・14kmを2時間30分以内で走破できる方 |
計測方法 | リストバンド式計測 3カ所程度チェックポイントを設けます |
表彰 | 各コース男女別で1〜3位 (副賞:工芸品メダル・地元特産品) |
必要装備 | ・ランニングに適した服装(1.4km程度の未舗装路区間があります) ・個人所有の携帯電話(お持ちの方は緊急事態に備えて携帯ください) |
厳守規則 | 1.スポーツマンシップを厳守する! 2.ゴミは出さない・持ち帰る! 3.参加者みんなで励ましあい、助け合う!思いやりの心を第一に! 4.体調管理を怠らない! 5.地域を愛し、大切にする 6.自分に負けない!! |
エントリー方法 | 1.「ランネット」でのエントリー 2.主催者への申込によるエントリー |
前日・当日のスケジュール等
スケジュール | ▼4月9日(土) 前日受付中止・受付は当日のみとなります ▼4月10日(日) 4:00〜5:30 受付【若狭町役場周辺】 5:00~6:00 フリースタート方式にてスタート【レインボーライン海山入口付近】 ※リザルト・入賞者は後日発表・副賞等は後日発送 ※多少の変更も考えられます |
選手受付 | ▼当日受付 ・場所:若狭町町役場 福井県三方上中郡若狭町 ・時間:4:00〜5:30 ※受理票をご持参の上、受付確認を行なってください |
駐車場 | 駐車場は参加者様へお送りした受理票のQRコード内にてご案内いたします。係員の指示に従って駐車ください。 |
荷物預かり | 大会当日、スタート会場にて荷物預かり所を設置します。窓口でナンバーカード番号を記入した荷札を荷物に取付けてお渡しください。返却の際はナンバーカードと照合しますので必ずナンバーカードをお持ちください。 ・場所:受付会場 ・時間:4:00〜終了時 |